2015年05月29日
2015年05月24日
メバル終焉?(2015/05/15)
2015/05/15~16(下K島)
予報は午前零時から雨。
短期決戦覚悟で島へ向かう。
橋を渡る時点で本降り、ポイントに到着するとどしゃ降り。
橋代勿体無いので、しばし車で待機。
雨足が弱まるの見計らって出撃。
雨と霧のなか、色々やったが全然駄目。
唯一のアタリもバラしてしまう始末。。。

(海面を叩く雨とその上を漂う霧の図)
続きを読む
予報は午前零時から雨。
短期決戦覚悟で島へ向かう。
橋を渡る時点で本降り、ポイントに到着するとどしゃ降り。
橋代勿体無いので、しばし車で待機。
雨足が弱まるの見計らって出撃。
雨と霧のなか、色々やったが全然駄目。
唯一のアタリもバラしてしまう始末。。。

(海面を叩く雨とその上を漂う霧の図)
続きを読む
タグ :メバリング
2015年05月20日
メバル終焉間近?(2015/05/08)
2015年05月18日
2015 Golden Week
いまさらながらGWネタ
釣りに行ったのは初日(5/1)の昼間の一度きりで,あとは家族サービスに徹す。
帰省し,竿持たずに干潟へ
鍬で砂を削り,穴があったら塩を入れる。
本物の巣穴だったら,ニュキっとコイツが出て来る。

続きを読む
釣りに行ったのは初日(5/1)の昼間の一度きりで,あとは家族サービスに徹す。
帰省し,竿持たずに干潟へ
鍬で砂を削り,穴があったら塩を入れる。
本物の巣穴だったら,ニュキっとコイツが出て来る。
続きを読む
2015年05月15日
キスゲーム★2015開幕★(2015/05/01)
2015/05/01(D島)
今年初のキスゲームへ
キス用の2本鈎仕掛けに餌のようなワーム(マルキュー パワーイソメ)とワームのような餌(塩チロリ)を刺して、
相変わらずアワセは難しいけど、なんとかヒット!

イトヒキハゼ(12cm)
⇒塩チロリに軍配
二匹目も塩チロリ(イトヒキハゼ 11.5cm)
三匹目は・・・、
続きを読む
今年初のキスゲームへ
キス用の2本鈎仕掛けに餌のようなワーム(マルキュー パワーイソメ)とワームのような餌(塩チロリ)を刺して、
相変わらずアワセは難しいけど、なんとかヒット!

イトヒキハゼ(12cm)
⇒塩チロリに軍配
二匹目も塩チロリ(イトヒキハゼ 11.5cm)
三匹目は・・・、
続きを読む
2015年05月12日
2015年05月11日
ガンシップ36Fで烏賊(2015/04/28)
2015/04/28~29(下K島)
一か月前初めて行って惨敗したポイントへリベンジに向かう。
まずはワンダーライト50(プロブルー/シルバー)で表層直下を探る。

17cm(写真)⇒12cm⇒12cm
続きを読む
一か月前初めて行って惨敗したポイントへリベンジに向かう。
まずはワンダーライト50(プロブルー/シルバー)で表層直下を探る。

17cm(写真)⇒12cm⇒12cm
続きを読む