2015年05月15日
キスゲーム★2015開幕★(2015/05/01)
2015/05/01(D島)
今年初のキスゲームへ
キス用の2本鈎仕掛けに餌のようなワーム(マルキュー パワーイソメ)とワームのような餌(塩チロリ)を刺して、
相変わらずアワセは難しいけど、なんとかヒット!

イトヒキハゼ(12cm)
⇒塩チロリに軍配
二匹目も塩チロリ(イトヒキハゼ 11.5cm)
三匹目は・・・、
続きを読む
今年初のキスゲームへ
キス用の2本鈎仕掛けに餌のようなワーム(マルキュー パワーイソメ)とワームのような餌(塩チロリ)を刺して、
相変わらずアワセは難しいけど、なんとかヒット!

イトヒキハゼ(12cm)
⇒塩チロリに軍配
二匹目も塩チロリ(イトヒキハゼ 11.5cm)
三匹目は・・・、
続きを読む
2014年05月31日
キスゲーム★一年ぶり★(2014/05/28)
2014/05/28(D島)
昼から時間が取れたので、久々のキスゲーム※へ
※当ブログでのキスゲームの定義は”ルアーでキスを狙う”です
キス用の2本鈎仕掛けにガルプ サンドワームと塩チロリを刺して、

イトヒキハゼ(11cm)。ガルプに喰い付いてます。
その後、たまにアタリはあるけど、全然アワセきれず、約1.5h沈黙。
続きを読む
昼から時間が取れたので、久々のキスゲーム※へ
※当ブログでのキスゲームの定義は”ルアーでキスを狙う”です
キス用の2本鈎仕掛けにガルプ サンドワームと塩チロリを刺して、

イトヒキハゼ(11cm)。ガルプに喰い付いてます。
その後、たまにアタリはあるけど、全然アワセきれず、約1.5h沈黙。
続きを読む
2013年06月16日
キスゲーム★検証編★
家族サービスのスキをつき、検証完了。
まずはフック比較
①写真左:ケン付流線7号。キスゲーム用に必要と判断し購入。
②写真中:スリムオフセット#10。キスゲームに向かないことは確認済み。
③写真右:投げ専用キス8号。①購入後に発見。たぶん30年前くらいのもの。ハリスを巻かないといけないので面倒臭い。

続いて検証実験 続きを読む
まずはフック比較
①写真左:ケン付流線7号。キスゲーム用に必要と判断し購入。
②写真中:スリムオフセット#10。キスゲームに向かないことは確認済み。
③写真右:投げ専用キス8号。①購入後に発見。たぶん30年前くらいのもの。ハリスを巻かないといけないので面倒臭い。

続いて検証実験 続きを読む
2013年05月27日
キスゲーム★リベンジ編★
2013/05/22(D島)
前回全くダメだったので、今回はキス用仕掛けにサンドワームを付けてリベンジすることに
この日も午後からの限られた時間での釣行。
アジメバフックにリビングワーム(生餌)も試したかったが、釣具屋による時間が勿体無かったので断念。
この選択が後々仇となることに。。。
現地に到着し、タックルボックスを開けて、あることに気付く・・・
ガルプケース入って無いやん!?
そう言えば、前の日にタックルボックスから出して、下駄箱の上に置いたままだった。
いまから釣具屋に買いに行く時間も無いし、片道1hかけて取りに帰るわけにはいかん。
うぅ~ん、どうしよう?
・・・
ん?ちょっとあるかも?
タックルボックスの中をごそごそ探る。
あった~! 続きを読む
前回全くダメだったので、今回はキス用仕掛けにサンドワームを付けてリベンジすることに
この日も午後からの限られた時間での釣行。
アジメバフックにリビングワーム(生餌)も試したかったが、釣具屋による時間が勿体無かったので断念。
この選択が後々仇となることに。。。
現地に到着し、タックルボックスを開けて、あることに気付く・・・
ガルプケース入って無いやん!?
そう言えば、前の日にタックルボックスから出して、下駄箱の上に置いたままだった。
いまから釣具屋に買いに行く時間も無いし、片道1hかけて取りに帰るわけにはいかん。
うぅ~ん、どうしよう?
・・・
ん?ちょっとあるかも?
タックルボックスの中をごそごそ探る。
あった~! 続きを読む
2013年05月27日
キスゲーム★実践編★
2013/05/21(D島)
いよいよ実践。
ロッド&リール
・ロッド:メジャークラフト スカイロード SKR-S742AJI
・リール:シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C2000HGS
の組み合わせ。
メバリングに使っているタックルなので、Fシステム用のリグを組んだまま。
リグを壊すと後々面倒なので、そのまま利用することに
フック&シンカー
・ぶっ飛びRockerの位置 ⇒ フック単体(スリムオフセット#10)
・通常のフックの位置 ⇒ 自作JH(3g弱のスプリットシンカー+アジキャロHOOK#8)
をセット。
2本針にして、下側のJHで飛ばすイメージ。
ルアー
バークレー ガルプ! サンドワーム イソメタイプ細身 ミニバッグの”ゴカイ(MOR)”を2~3cm程度に切って使用。
セット完了!いざ実釣! 続きを読む
いよいよ実践。
ロッド&リール
・ロッド:メジャークラフト スカイロード SKR-S742AJI
・リール:シマノ(SHIMANO) 11 バイオマスター C2000HGS
の組み合わせ。
メバリングに使っているタックルなので、Fシステム用のリグを組んだまま。
リグを壊すと後々面倒なので、そのまま利用することに
フック&シンカー
・ぶっ飛びRockerの位置 ⇒ フック単体(スリムオフセット#10)
・通常のフックの位置 ⇒ 自作JH(3g弱のスプリットシンカー+アジキャロHOOK#8)
をセット。
2本針にして、下側のJHで飛ばすイメージ。
ルアー
バークレー ガルプ! サンドワーム イソメタイプ細身 ミニバッグの”ゴカイ(MOR)”を2~3cm程度に切って使用。
セット完了!いざ実釣! 続きを読む
2013年05月26日
キスゲーム★準備編②★
前回の続き
フック
いろんなサイトやブログで少し勉強。
キスは口が小さいし、ワームは生餌と違って喰いが浅く、追い喰いも無いので、やはり流線やキス針等の専用針が良いとのこと。
なので、管付きタイプのコレ↓

カツイチ(KATSUICHI) ショアサーフ
とか、コレ↓

カツイチ(KATSUICHI) DECOY ショアファイン SG-3
が欲しかったけど、店頭では見当たらず断念。
(ナチュラムで送料無料の時買っとくか) 続きを読む
フック
いろんなサイトやブログで少し勉強。
キスは口が小さいし、ワームは生餌と違って喰いが浅く、追い喰いも無いので、やはり流線やキス針等の専用針が良いとのこと。
なので、管付きタイプのコレ↓

カツイチ(KATSUICHI) ショアサーフ
とか、コレ↓

カツイチ(KATSUICHI) DECOY ショアファイン SG-3
が欲しかったけど、店頭では見当たらず断念。
(ナチュラムで送料無料の時買っとくか) 続きを読む
2013年05月25日
キスゲーム★準備編①★
先日のキス釣りで気付いたこと
①キスは意外と近くにいる
(ポイントにも寄るが、遠投の必要無し)
②投げて待つだけではなんか物足りない
③長い竿と重い天秤ではアタリが伝わり難い
④生き餌は手が汚れる
というわけで、キスのルアー釣り(キッシング?キスイング?キスゲーム?)をやってみることに。
まずは準備から
ロッド&リール
お金を掛けるつもりは無いので(家族サービスの隙を突いて楽しむ程度)、手持ちのメバリング用のものを使用。
エギング用やバス用もアリかも知れませんが、ライトタックルのほうがよりエキサイティングっぽいので・・・

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ KR-X キスゲーム SKGS-702ML-T-KR
専用ロッドも出てる模様。知らんかった。 続きを読む
①キスは意外と近くにいる
(ポイントにも寄るが、遠投の必要無し)
②投げて待つだけではなんか物足りない
③長い竿と重い天秤ではアタリが伝わり難い
④生き餌は手が汚れる
というわけで、キスのルアー釣り(キッシング?キスイング?キスゲーム?)をやってみることに。
まずは準備から
ロッド&リール
お金を掛けるつもりは無いので(家族サービスの隙を突いて楽しむ程度)、手持ちのメバリング用のものを使用。
エギング用やバス用もアリかも知れませんが、ライトタックルのほうがよりエキサイティングっぽいので・・・

アブガルシア(Abu Garcia) ソルティーステージ KR-X キスゲーム SKGS-702ML-T-KR
専用ロッドも出てる模様。知らんかった。 続きを読む