2013年06月23日
2013年06月22日
2013年06月19日
2013年06月19日
2013年06月18日
ポケモン最強?(2013/06/16)
2013/06/16(D島)
息子が釣りに行きたいと言うので、久々にキス釣り。
今回下の娘は留守番なので、朝早く起きて息子と二人でいつもの場所へ
息子は妹のポケモンロッドを貸してもらえて、かなりテンションアップ。
結局、朝から夕方までやってしまい、最終釣果がコレ↓
続きを読む
息子が釣りに行きたいと言うので、久々にキス釣り。
今回下の娘は留守番なので、朝早く起きて息子と二人でいつもの場所へ
息子は妹のポケモンロッドを貸してもらえて、かなりテンションアップ。
結局、朝から夕方までやってしまい、最終釣果がコレ↓

2013年06月16日
キスゲーム★検証編★
家族サービスのスキをつき、検証完了。
まずはフック比較
①写真左:ケン付流線7号。キスゲーム用に必要と判断し購入。
②写真中:スリムオフセット#10。キスゲームに向かないことは確認済み。
③写真右:投げ専用キス8号。①購入後に発見。たぶん30年前くらいのもの。ハリスを巻かないといけないので面倒臭い。

続いて検証実験 続きを読む
まずはフック比較
①写真左:ケン付流線7号。キスゲーム用に必要と判断し購入。
②写真中:スリムオフセット#10。キスゲームに向かないことは確認済み。
③写真右:投げ専用キス8号。①購入後に発見。たぶん30年前くらいのもの。ハリスを巻かないといけないので面倒臭い。

続いて検証実験 続きを読む
2013年06月14日
2013年06月12日
2013年06月12日
久々に近場で(2013/06/07)
2013/06/07~08(A港)
この日も仕事が長引いてしまい、会社から直接出撃。
翌日は朝から晩まで用事があるので、久しぶりに一番近い海へ(と言っても車で20~30分掛かる)
まずはFシステムで表層付近を確認。
JHは買いっぱなしで使うの忘れていたV・R HEAD 0.4g(吸い込み型太軸)を使用。
開始早々、

11.5cm。相変わらずここのメバルはちっこい。
この後、10.5cm⇒9.5cmと順調にサイズダウン。
しかも、アタリはあるけど、なかなかフッキングしないので、バランサーヘッド0.4gにチェンジ。
そしたら、 続きを読む
この日も仕事が長引いてしまい、会社から直接出撃。
翌日は朝から晩まで用事があるので、久しぶりに一番近い海へ(と言っても車で20~30分掛かる)
まずはFシステムで表層付近を確認。
JHは買いっぱなしで使うの忘れていたV・R HEAD 0.4g(吸い込み型太軸)を使用。
開始早々、

11.5cm。相変わらずここのメバルはちっこい。
この後、10.5cm⇒9.5cmと順調にサイズダウン。
しかも、アタリはあるけど、なかなかフッキングしないので、バランサーヘッド0.4gにチェンジ。
そしたら、 続きを読む
2013年06月11日
気分転換(2013/06/07)
2013/06/07~08(A港)
久々に近場でメバリング(詳細は別途)
プチメバルしか釣れんので、エギングで息抜き。
コウイカ狙いで底をチョンチョン、ズルズルしてたら、
ズン!?(生命反応薄)

テナガダコ(うにゃうにゃ動いて上手く撮れんかった) 続きを読む
久々に近場でメバリング(詳細は別途)
プチメバルしか釣れんので、エギングで息抜き。
コウイカ狙いで底をチョンチョン、ズルズルしてたら、
ズン!?(生命反応薄)

テナガダコ(うにゃうにゃ動いて上手く撮れんかった) 続きを読む