2016年03月30日
明け方まで・・・(2016/03/19)
2016/03/19(O下島)
仕事が長引いて、丑三つ時に釣りスタート。
おかげで明るくなるまでやってしまいました。。。
先週から、ベイトに小魚が混じってきたので、ガンシップ36SS/シラスバンドで表層直下狙い。

14cm
⇒14.5cm⇒15.5cm⇒14cm⇒15cm⇒14.5cm⇒16.5cm⇒15cm
小雨のせいか、ポツポツしか釣れず。。。
仕事が長引いて、丑三つ時に釣りスタート。
おかげで明るくなるまでやってしまいました。。。
先週から、ベイトに小魚が混じってきたので、ガンシップ36SS/シラスバンドで表層直下狙い。

14cm
⇒14.5cm⇒15.5cm⇒14cm⇒15cm⇒14.5cm⇒16.5cm⇒15cm
小雨のせいか、ポツポツしか釣れず。。。
ワームも試したけど、僅か一匹。。。

18cm
ワームはフィッシュアロー/Flash-J SW 1"グロー/シルバー改(フグにやられたテールを別ルアーから瞬間接着剤で移植しただけ)&アジリンガーJigHead タイプ-2(1g)
場所移動後、ガンシップ36Fシェルプレート/HGGで

16cm
⇒17cm⇒16cm

18cm
⇒16.5cm⇒15cm⇒16.5cm⇒16cm⇒17cm⇒17cm⇒16cm⇒16cm⇒16cm
一時間ほど時合が続き、ソコソコ釣れたけど、サイズはイマイチ。。。
時合いが終わっても懲りずに粘る。
明るくなってきて、ライズが始まったけど、全く掛からず。
何とか一匹釣って納竿

17cm

鳥にロックオンされていました。
☆この日の釣果
・メバル×23(14~18cm)
★2016/03メバリング累計
・メバル×58(13~20.5cm)
【2016年メバリング累計】
・メバル×128(12.5~26cm)
・カサゴ×1(10cm)
・クサフグ×1(12cm)
帰って、ベイトチェック
少し前までほぼアミだったけど、小魚が増え、コイカも混じってきた。



18cm
ワームはフィッシュアロー/Flash-J SW 1"グロー/シルバー改(フグにやられたテールを別ルアーから瞬間接着剤で移植しただけ)&アジリンガーJigHead タイプ-2(1g)
場所移動後、ガンシップ36Fシェルプレート/HGGで

16cm
⇒17cm⇒16cm

18cm
⇒16.5cm⇒15cm⇒16.5cm⇒16cm⇒17cm⇒17cm⇒16cm⇒16cm⇒16cm
一時間ほど時合が続き、ソコソコ釣れたけど、サイズはイマイチ。。。
時合いが終わっても懲りずに粘る。
明るくなってきて、ライズが始まったけど、全く掛からず。
何とか一匹釣って納竿

17cm

鳥にロックオンされていました。
☆この日の釣果
・メバル×23(14~18cm)
★2016/03メバリング累計
・メバル×58(13~20.5cm)
【2016年メバリング累計】
・メバル×128(12.5~26cm)
・カサゴ×1(10cm)
・クサフグ×1(12cm)
帰って、ベイトチェック
少し前までほぼアミだったけど、小魚が増え、コイカも混じってきた。


Posted by c8k8 at 06:30│Comments(0)
│メバリング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。