ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年11月27日

リベンジ失敗(2014/11/15)

2014/11/15~16(上K島)
この日もシーバス狙い。
前回メバル用フックが伸ばされたので、今回はブラックバス用フックを投入。


上:ブラックバス用(1.8g)
下:メバル用(2.2g)

フック強度が全然違うのが見た目でわかります。
これでイケるはず。
  続きを読む


Posted by c8k8 at 06:30Comments(0)シーバス

2014年11月17日

秋烏賊終焉と新ジャンル開拓(2014/11/11)

2014/11/11~12(上k島)
いい加減烏賊が釣りたくて、激流ポイントへ
が、全く釣れる気配無し。

シーバス達のライズに集中力を削がれ、やったことのないシーバス退治※に路線変更。
(※メバリングでたまたまチーバスが釣れたことは過去2度ほどありました)
とりあえず、釣り方知らないので、エギングタックルにルアーを付けて投入。
が、プラグには全く反応無し。

小魚の姿は見えないので、ベイトはアミエビと判断し、”リッジ35F”赤ホロ/ホロリウム”にチェンジ。
思惑通りヒット!
しかし、フック伸ばされて痛恨のフックオフ。。。

仕方がないのでジグヘッドにチェンジ。
ワームカラーはアミエビを意識しパンプキンシード(ガルプ1インチミノー)で。
ヒットしたけど、またもやフックオフ。。。
フックが伸びてしまってました。。。
メバル用の道具では全く太刀打ち出来ず。

右:Before、左:After

ガッツリ伸ばされています。(※餌木はただの写りこみです)
  続きを読む


Posted by c8k8 at 06:30Comments(0)シーバス