ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

2013年07月04日

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)

2013/06/23(上K島)
前回の続き

サーフはあきらめて、釣りやすそうな場所を物色。
ちょくちょく車を止めて海を覗くが岩や藻ばっかり。
いつもは夜にメバリングしている場所とかに行ってみるが全然ダメ。
子供向けの場所はなかなか見つからない。

しょうがないのでもう一つ橋を渡ったところにある波止に向かう。
柵があり、高さもあり、さらに流れが激しいので、子供にはちょっと難しそう。
が、他にいいポイント見つける自信もないので、この場所に決定。

やっと釣り再開。
娘は飽きてリタイヤ。ポケモンロッドは兄に託す。
親父も投げ釣りには飽きたので、スプリットショットに変更。
但し、餌が余り気味で勿体無いのでJHには砂虫を付けてみる。

父も子も暫く沈黙が続く。。。

やっぱこの場所ダメなんかな?と思いつつ我慢して続けていると、

親父の竿にガツン!

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
久々のカサゴ(14.5cm)。

数分後、ポケモンロッドに、
もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
青ベラ♂(19cm)

ここからは息子&ポケモンロッドの独壇場。

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
子ベラ(9.5cm;リリース)

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
ハオコゼ☠(7cm;慎重にリリース)

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
子ベラ(12.5cm)

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
赤ベラ♀(19cm)+子ベラ(12cm)のW

もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
子ベラ(12.5cm)

まさかのベララッシュで息子ご満悦。
いい時間になったので撤収。


まとめ
①アジングロッド(7'4";親父用)
・カサゴ×1(14.5cm)
⇒Total 1

②ポケモンキッズロッド(180cm;息子用)
・ベラ×6(9.5~19cm)
・ハオコゼ×1(7cm)
⇒Total 7

★ここでの釣果(合算)
・ベラ×6(9.5~19cm)
・ハオコゼ×1(7cm)
・カサゴ×1(14.5cm)
⇒Total 8

前半戦と合わせるとこんな感じ↓
もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)


One Knack(ワンナック) Majidiy チョメリグ
One Knack(ワンナック) Majidiy チョメリグ

そろそろコイツを買ってみるか?



同じカテゴリー(ファミリーフィッシング)の記事画像
小魚大量(2015/09/23)
久しぶりのキス(2015/05/10)
ダンゴデビュー(2014/11/03)
ちょい投げ五目(2014/10/26)
惨敗(2014/09/21)
やっぱりいまいち(2014/09/14)
同じカテゴリー(ファミリーフィッシング)の記事
 小魚大量(2015/09/23) (2015-10-08 13:59)
 久しぶりのキス(2015/05/10) (2015-05-29 06:30)
 ダンゴデビュー(2014/11/03) (2014-11-07 06:30)
 ちょい投げ五目(2014/10/26) (2014-11-06 06:30)
 惨敗(2014/09/21) (2014-09-26 00:00)
 やっぱりいまいち(2014/09/14) (2014-09-19 07:44)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もう一つ橋を渡って波止から(2013/06/23)
    コメント(0)